日本語学校に通いながら仕事を探していた時に、外国人向けの斡旋業者から英宝を紹介してもらったのがきっかけです。正社員として安定した雇用を提供してくれたことや、外国人労働者への配慮があった点に魅力を感じ、入社を決めました。
最近では現場リーダーに指名され、作業工程の管理も任されるようになりました。言語の違いによるコミュニケーションの難しさはありますが、自分が計画した通りに現場がスムーズに進んだ時は、大きな達成感があります。信頼されていることを実感でき、やりがいにつながっています。
仕事に必要な玉掛やクレーンの資格は、会社の手配で取得させてもらいました。現場で安全かつ効率的に作業を行ううえで、こうした資格があることで自信を持って業務に取り組めています。
プライベートでは車の免許を取得したので、3カ月に1回ほどのペースでドライブや小旅行を楽しんでいます。また、動画サイトで日本の映画やドラマを観ることも多く、日本語の勉強を兼ねてリラックスしています。
現場でさらに活躍できるよう、これからも新しい資格やスキルを積極的に身につけていきたいです。自分のレベルを高めて、チームからより信頼される存在になれるよう努力を続けていきます。